吉本整形外科・外科病院/葛城市の手の外科

『吉本整形外科・外科病院』は、大和高田市から葛城市に移転いたしました。

テキストサイズ

当院について

名称 医療法人興生会 吉本整形外科・外科病院
所在地 〒639-2101 奈良県葛城市疋田676番地1
開設者 理事長 吉本雅俊
管理者 院長 吉本雅俊
病床数 57床
標榜科目 整形外科、外科、内科、脳神経外科、リハビリテーション科、麻酔科
電話番号 0745-69-5353
FAX番号 0745-69-5352

機能指定

  • 保険医療機関
  • 救急告示医療機関
  • 労災保険指定医療機関
  • 生活保護法指定医療機関
  • 難病指定医療機関(整形外科)
  • 身体障害者福祉法指定医療機関(肢体不自由・呼吸器機能障害)
  • 原子爆弾被爆者一般疾病指定医療機関

施設認定

日本整形外科学会認定整形外科医研修施設
日本手外科学会認定研修施設

施設基準

一般病棟入院基本料(急性期一般入院料4)
救急医療管理加算
診療録管理体制加算 1
医師事務作業補助体制加算 1 20対1
急性期看護補助体制加算(25対1・夜間100対1・夜間看護補助体制)
医療安全対策加算 2(医療安全対策地域連携加算)
感染対策向上加算2(連携強化加算)
患者サポート体制充実加算
データ提出加算 2
認知症ケア加算3
せん妄ハイリスク患者ケア加算
入退院支援加算 2
地域包括ケア入院医療管理料2(看護職員配置・看護補助配置)
看護職員処遇改善評価料
小児運動器疾患指導管理料
二次性骨折予防継続管理料1
二次性骨折予防継続管理料2
二次性骨折予防継続管理料3
夜間休日救急搬送医学管理料(救急搬送看護体制加算)
薬剤管理指導料
CT撮影及びMRI撮影
運動器リハビリテーション料( I )
入院時食事療養( I )

個人情報保護指針

当院では、患者さんの個人情報については下記の目的に利用し、その取扱いには万全の体制で取り組んでいます。

院内での利用

  • 患者様に提供する医療サービス
  • 医療保険事務
  • 入退院等の病棟管理
  • 会計・経理
  • 医療事故等の報告
  • 当該患者様への医療サービスの向上
  • 院内医療実習への協力
  • 医療の質の向上を目的とした院内症例研究
  • その他、患者様に係る管理運営業務

院外への情報提供としての利用

  • 他の病院、診療所、助産院、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者などとの連携
  • 他の医療機関等からの照会への回答
  • 患者様の診療のため、外部の医師等への意見・助言を求める場合
  • 検体検査業務等の業務委託
  • ご家族等への病状説明
  • 保険事務の委託
  • 審査支払機関へのレセプトの提出
  • 審査支払機関または保険者からの照会への回答
  • 事業者等から委託を受けた健康診断に係る事業者等への、その結果通知
  • 医師賠償責任保険等に係わる、医療に関する専門の団体や保険会社等への相談又は届出等
  • その他、患者様への医療保険事務に関する利用

その他の利用

  • 医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
  • 外部監査機関への情報提供

◎上記のうち、他の医療機関等への情報提供について同意しがたい事項がある場合には、その旨を窓口までお申し出下さい。
◎お申し出がないものについては、同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。
◎これらのお申し出は、後からいつでも撤回、変更等をすることが出来ます。

沿革

昭和36年12月18日
吉本診療所として19床で開業
昭和38年11月 1日
医療法人興生会 吉本整形外科・外科診療所となる
昭和42年10月21日
医療法人興生会 吉本整形外科・外科病院50床の病院となる
初代理事長・院長 吉本惠則 就任
昭和49年 5月18日
歴史の第一歩 世界初の「上腕骨人工骨頭置換術」手術成功
1977年JBJSに論文掲載
昭和53年 1月 1日
奈良県救急指定病院となる
昭和54年 4月 1日
87床に増床
昭和58年 4月11日
日本整形外科学会認定整形外科医研修施設に認定
平成14年 4月 1日
新理事長・院長 吉本雅俊 就任
平成15年 8月 1日
病院改修工事終了 一般病床60床に変更
平成20年 4月16日
日本手外科学会認定研修施設に認定
平成22年 7月 1日
一般病床57床に変更
平成26年 2月23日
院内保育所を設置
平成30年 2月 1日
地域包括ケア病床6床開設 一般病床51床に変更
令和元年 5月 1日
葛城市へ新築移転 新病院開設
令和元年 5月 1日
電子カルテシステム導入
令和元年 7月 1日
訪問リハビリテーション事業所開設
令和3年 7月 1日
奈良県初の手術支援ロボットMakoシステム導入

敷地内禁煙

当院は、「病院敷地内全面禁煙」とし、ご来院される皆さまには、禁煙にご理解いただきたく存じます。
たばこは、喫煙者をはじめ周囲の方々にも健康上悪い影響を与えることはご承知のとおりで、近年、喫煙による健康被害に対し、世の中の認識は着実に変化していることから、当院は受動喫煙の防止だけでなく、喫煙の健康被害について積極的に社会に啓蒙していきたいと考え、病院エリアを含む敷地内全面禁煙といたします。
病院は、診察や治療、ご相談等のために訪れたりする施設であり、「より安全で快適な環境」と皆さまのご健康を守ることを使命とする立場からも、敷地内を全面禁煙とさせていただきます。
病院敷地内全面禁煙に皆さまのご理解とご協力をお願い致します。